現在、FAQの原稿を執筆中。
ぎりぎりのスケジュールで進んでいる...
けれども、世の中は3連休。
普段、何かとあわただしく、あまりにも娘孝行していない私は、
彼女の誕生日も近いので、ハリーポッターを見に行く約束をしていました。
なんとか、スケジュールをやりくりしつつ、映画も見れないかと思ったところ、
8時45分から、第1回目の上映が始まる情報をキャッチ。
これだ!!
「明日、8時45分からハリーポッターを見るからね。
うちは、7時30分に出るから。」
そうして、今日は普段の出社時間よりもはやく家を出て、
映画館に向かったのでした。
朝早いから空いているかなと思ったら、そんなことはなく、
結構混んでいました。
上映時間が2時間半あるから、早い時間に見てしまおうと思った人は
私のほかにもいるのですね。
映画は原作を忠実に表現しているわけではなく、
細かい部分でアレンジしてありました。
登場人物は、みんな大きくなったなー。
ジニーがハリーよりも背が高かったのに、ぴっくり。
ハリーとハーマイオニーの友人関係も素敵です

わが家には、ハリーポッターシリーズは、全7巻が揃っています。
娘が小学生の頃、
たまたま借りたハリーポッターの3巻がおもしろかったらしく、
何度も・何度も読み返して、最後にはその本を壊してしまったのです。
そうして、新しい本を買って返し、修理した本が手元にあります。
こんなに喜ぶならと思って、1~2巻も買ったら私もはまり、、、
7巻まで揃えたのでした。
時間があると、2人してハリーポッターを読んでいます。
今度は、DVDもそろえようかな、、、などと思っているのです。
- 関連記事
-