リアル営業です。
北海道非凡塾で、楽天日記(楽天ブログ)を勧めていたので、
日記を書き始める方が多かったのです。
ですので、最初のうちはせっせとリンクをいただきたに
回りました。
名刺交換したあとには、
「リンクしてもよろしいですか?」と聞いて、
リンクをしておりました。
そうして、自分のブログの記事を更新しているうちに、
たった1度名刺交換をしただけの方と、
ブログを通してコミュニケーションが生まれました。
何度かコメントをやり取りしたりしているうちに、
実際には、あまり話をしたことがない方でも、
このお仕事は頼めそうだと思ったら、
メッセージを送ってみるということもできるようになりました。
こうして、新しい人脈を作るのにブログはいいなぁと
思っていたところ、思わぬ効果もあったのです。
それは、既存のお客様が読んでいてくれたこと。
「ブログ、読んでますよ。」
とか、
「また、仕事をしてみたくて。」
と、ブログを書いていると、自然とお客様のフォローになっていて、
私が話そうとしなくても、会話が生まれてくることも
実感しました。
コツは、仕事に対する思いを真面目に書くこと、
そしてときには、失敗談を入れることかな。
ブログを通じて、おつきあいの幅が広がったのは、
大きな収穫でした。(*^_^*)
- 関連記事
-
- 仕事を獲得するための作戦 その3 (2007/06/15)
- リアル営業がラクになる (2007/06/06)
- アクセス記録をよく見て、記事を書く (2007/05/25)